曇の日曜日は、MTBのメンテナンスに限る!

タイトル通りで、暇だった上に曇ってて涼しかったので、蚊取り線香をモクモクと炊きながら、外で自転車の掃除とメンテを色々と行ってた。

 

ドンドンと書いていきます。

ハンドルのグリップの交換!

 

今回は同じものをまた交換することにした。交換する理由としては外においてた時間が長かったせいか、紫外線が強烈なだけに…かしらないが、既にボロボロしてきたので交換した。色もだいぶ褪せてたしね。

交換の方法は自分はカッターナイフでハンドルバーを傷つけないよう引っ張りながらカットして、はめ込むだけ。はめ込む時はチェーンクリーナーを吹いといて一気に突っ込む、よくあるやり方ね。

tx5fo7uruf

うん、やっぱり新しいのは色も赤!でいい感じ。

ホントはもっと高いのにしたいし、固定できるのにしたいけど…あれって金属部分は使えるんだから、グリップの部分だけ交換用になんで売ってくれないんだろう…。

これにしてる理由は、ただ単に安いのと、MonotaROの送料無料にするために買ってるから在庫が勝手に溜まっていく感じ。

 

 

 

次~

 

チェーンの伸び確認

そろそろ交換して6000kmは過ぎてると思うので、確認。

 

3z1fi0b1va

まだ入らないや。ということで交換はまたしばらく先へ。

意外とモチがいいので驚いてる。理由は何なんでしょ。

毎週一回はチェーン掃除、2回は注油してる。それがええのかな? してる理由はしないと重くなるからってだけ。

使ってるチェーンオイルは、クレのチェーンルブか、エーゼット ミシンオイル。スプレーだと風が強い日に拡散して汚れたりローターについてブレーキの性能が落ちるのが嫌で…。なので風の強い日はエーゼット ミシンオイルにしてる。超万能オイルだけど、これで十分です。1Lで500-600円で売られてる価格もOK。チェーンソーオイルでもいいと思うけど…。というか何でもOKだと思ってる。

 

今回更に思ったけど

錆びるぐらいなら、油ギトギトの方がマシ

と思ってるので。

 

次~

ネジのサビ取り

雨の日に外に晒しっぱなしってことはないけど、やはり突然の雨や濡れた路面は走るので、サビは仕方ないけど、錆びるのはネジ。止める時にメッキ加工が剥がれてそこからね…。

 

b5agytzeia

こういうとこ!!!(泣)

まだひどくないうちに手を打たねば!ということで

 

l8o259yq11

Holtsのサビがそのままサビ止めに

というのを購入。800円ぐらいだったかな。

ハケを使うほどでもなかったので、脱脂処理した後に、

綿棒で塗ってみる。

oaudwmhhno

おお。確かに黒くなった。これで進行しなければOKですね。

 

ちなみに

x5kfynfiv4

テストも兼ねてこっちもやってもみたが、真っ黒に変色して良さそうな感じ。ただしトルクスネジだと薬剤がスミまで届かないのでハケじゃないと厳しいかな。赤さびが残っているとまた広がるらしい。

 

 

次~

チャリをひっくり返して

 

スプロケットとリアディレイラーの掃除

ypytin3jd7

 

av6xsqh9ge

油ギトギトなんてもんじゃないほど真っ黒。ただ上にも書いたように、錆びるぐらいならギトギトの方がいいけど。拭けばなんとでもなるから。

スプロケットは外してから、パーツクリーナーと歯ブラシで掃除。フリー周りも少し綺麗にして、グリスをシール代わりに少し塗っておく。触った感じだとまだハブのグリスは問題なさそうなので今回はパス。というか10000kmほどは持つと思ってるので。

リアディレイラーは基本的に拭くだけ。どうせまたチェーンのオイルやらでギトギトになるし。

 

 

or8sisi46s

スプロケも綺麗にはなったけど、あまり油っけなしってのもサビるから、本当はWD-40でも、スプレーしたいけど…またホコリを拾ってすごいことになるしね。また汚れるのを待つとする。

あまり神経質になってもね。所詮、自転車なんて消耗品の固まりなんだしさ。

 

 

次~

 

 

フロントディレイラーとBBの掃除

 

abv1fgsex3

こちらも汚いので外して掃除。

 

 

 

 

q8fi2r6qfy

BBはギアのある方ではない方だけ外した。ギア側、つまりR側は、一度はまらなかったのが恐怖になってるので外す気なし。中に水が入ってないかとか気になってたけど、何もなくグリスも切れるはずもなく、問題なし。綺麗に掃除してグリスを塗ってまた組み直す。

 

 

 

 

hkie2cxqo5

クランクは、パーツクリーナーと歯ブラシで掃除。一応、サビ防止にギアを止めてる部分には、グリススプレーを気持ち塗ったけど、必要性はないかなと。

 

かなり掃除後は綺麗になって気持ちいい。サビもところどころあったけど…。まあサビ止めが今はありますから!

 

フロントディレイラーも写真はないが掃除した。汗がその辺に落ちるため、汗でサビが発生してる模様…。まあ…ピカールとかで磨けば落ちると思うんだけどね。裏は狭かったのでやらなかった。まあネジとか細かい所を見ても思うが、錆びるぐらいならギトギトが楽だな~と。

 

 

次~ラスト

 

 

タイヤ交換

 

74kf3ful57

濡れた路面で走るとツルツル滑るので、交換することに決めた。

このMICHELINのタイヤは、過去に使ってきたタイヤよりゴムが傷まず、ひび割れることなく全うしてくれたので印象はいい。ただトレッドパターンからも、モチは悪いね。でも価格が1400円程度なので、値段を考えるとありだけど。

ということで

 

pe8mz5516j

前輪同様、

MICHELIN COUNTRY DRY 2に交換する。

走った感想としては、舗装路で走り回るだけならこのタイヤが価格含めて最高。

ただし、未舗装路のグリップの悪さは当然あって、ブレーキしても全然噛み付いてくれないので止まんない止まんない。

まあ一長一短あるものだから仕方ないですけどね。舗装路で走るならこれはいいタイヤですよ。また買いたいと思ってる。

このMICHELIN COUNTRY DRY 2はローテーションして使って、それで交換時期が来たら次は、MAXXISのイグナイターを暫く使う。現在在庫6本抱えておりますので…。しかし国内だと5300-5500円するが、輸入だと送料込みで2100円ほど…。そんなに高い~タイヤじゃないんだけどね。Panaracerの方がよっぽど高級品。

 

 

 

 

以上すべてのメンテ終わり。

今後の予定

その1 自転車をひっくり返したらブレーキが効きが悪くなった。つまりこの間のキャリパーのピストン戻しの際に、空気が入ってしまってるので、ブレーキのオイル交換。

ひっくり返さないでおいておけば、空気が上に抜けて元に戻るけど。早めにやっておきます。

 

その2 ペダルの組み直し(泣) 既にパキパキ言ってるので、時間の問題かなと。

 

 

あとはもうちょっとしたら、チェーン交換はすることになりそう。ブレーキパッドはまだ十分あるし、スプロケも全然傷んでないのでしばらくは掃除だけでいいし、何も問題無いと思う。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください