AWSのEC2とS3にNextcloudを入れて使うためのメモ
あまり詳細は書かないのでリンク先を参考にして頂きたい。自分用のメモ代わり
ownCloudも最初に入れてみたが、結論としてS3との連携がよくわからなかったことや、既にNextcloudに慣れてしまっていたので、Nextcloudにした。
AWSは、インスタンスを起動する時にクイックスタートでUbuntuを使用。今のところは無料枠で、問題なく動いてる。起動したらElastic IPで設定、PowerShellなどでSSHで接続
ここらまでは
AWS EC2にownCloudを導入してプライベートなオンラインストレージを構築する | いくらは神の食べ物
https://www.ikura-oisii.com/728/
この辺をヒントに。
この先は
AWS・UbuntuのSNAPを使って、NextCloudをインストールし、SSLを実装し、Web会議(Talk)を行った | ミコ-ラボ
https://mikolabo.net/index.php/2020/09/26/ubuntu-nextcloud/
これらを参考にして進めればいい。ドメインは用意する必要がある。IPアドレスだとSSLがこのままでは使えない。snapは超簡単なので、あっという間に終わる。
ドメインをAWSで使うための設定は
EC2でドメインつけてSSL設定して公開する – Qiita
https://qiita.com/showch300/items/dc04cc21e43969d571bb
ここらへんを参考に。
ここまでで問題なく起動して、問題がないなら
S3を使えるようにしておく。
NextCloudとS3を連携させた話 – Qiita
https://qiita.com/yamagami2211/items/d4eef790187fc9d49a09
設定自体はとても簡単。
とりあえずEC2が30GB無料で使用できるはず、S3が5GBと。なのでしばらくは使える。
今後、自分に起こりそうな問題は
- Let’s Encryptが更新されない。。たぶん大丈夫だとは思うが。
- アップデートの時にトラブル?
- ドメインは不要なものを使っており、維持する気がないので変更の手間が確実にある
とは言っても、こんなに簡単にインストールができて、S3への保存も簡単だとは。