XT BR-M785ブレーキパッド交換等メンテナンス
本日は、ブレーキ周りを徹底的にメンテナンスでございますよ。( ̄ー ̄)ニヤリ
ブレーキは大事!( ー`дー´)キリッ
これは本当ですよ。
動かないのは事故にならないけど、止まらないのは事故になるのですよ。
というわけで、適当だったブレーキ周りを徹底的に。
しかし3月に
販売価格 : 2,929円
数量 : 2
小計 : 5,858円
こんなのを注文しておるのですよ…。G01S(゚ω゚) ?FIN Black(゚ω゚ ) ?
(´ε`;)ウーン…
こまけぇこたぁ~いいんだよ!!!!ってことで次へ
まずはリアブレーキからメンテしていくよ!
っと、その前に外でできないので、きちんと汚れないようにしまして
よし!ラボにてメンテナンスでごじゃる。(゜ω゜)
まず今までのは
こんな感じなのね。
リアブレーキで修理する箇所は
- キャリパーが左右均等でないので、キャリパー戻し
- 前回、エア・空気を入れてしまい、エア噛みが尋常じゃねぇのでエアー抜き。
- ブレーキの油圧ケーブルが外側を通ってると、落車で破損するので内側に。
ここらが重要なやるべき所ですよ。(゜ω゜)
ブレーキパッドを外すと。リアはまあ~パッドはまだ行けそう。
そのままの状態で
はいよっ。でもさ、既にエアー入りまくりなんだけど…。オイルで満たされてない件∑(゚Д゚)
前回こぼしたからね…。
重要な事を一つ
キャリパー戻しの時は、別にここのキャップを開ける必要なし!開けるとオイルが漏れて減るだけでメリット無し!ヽ(・ω・)ノ
上の写真にはオイルは入れてないけど、気密性を上げるためにこの後入れましたよ。
シリンジとチューブを用意と。
こんな感じで引っ張ると、エアーが結構出てくるし…。押したり引いたり、ブレーキレバー握ったりしてエアーを少しでも抜くわけね。
完璧に抜きたいなら、ブレーキオイル…というかブレーキフルード交換をした方がいいと思うよ。
汚れは半年程度じゃほぼない。交換する必要なしね。ヽ(・ω・)ノ
エアー抜きが終わったら、次は外してケーブルの取り回しを内側へ。
っと~ヽ(・ω・)ノ
その前にキャリパーを戻しておく。工具で押し付けるように(テコの原理みたいなのはダメ)して押し込む。手で簡単に押し込める。
内側にして完了(`・ω・´)ゞ
これでコケてもいいのだ(-ω☆)キラリ
次~
フロントブレーキのメンテだぞ~(-.-)
最新のXTで使われてるのはこのG01A。キャリパーと接触する面に凹みが二箇所あるのが特徴ですよッ。ヽ(・ω・)ノ
やる前は、こんなものでして
こっちはフロントサスペンションから外してバラしていく。エアー抜き作業がないので。
ほとんど残ってねぇ…∑(゚Д゚)
新品は厚いのな。
こんなにあるのなッ。
キャリパーは必ず押し込んでね。というかしないとブレーキローターが入らないから。
新品はすき間がないので、調整が本当に繊細。
0.1mmとかそういう世界で設定するから…。(´Д`)
でも握った感じはカッチリして( ・∀・)イイネ!!
ということで完成~。
次は~おそらく、リアのタイヤ交換、そして
リアのブレーキパッド交換かなぁ~
おそらくそんなもので、しばらくは問題なく乗れるヽ(・ω・)ノ
おしまい。